3時間潰せるブログ

どうやっても暇ですよね!!

賛成意見【ふるさと納税】反対意見 (813)

1【TOKUMEI】2007/11/28(水) 05:07:11id:wl2jCzZh
40【TOKUMEI】2007/12/03(月) 16:49:36ID:4EYtDYap
sage
57【TOKUMEI】2007/12/06(木) 16:55:34ID:xw+fXB6R
賛成
地方役人がどうとかじゃなくて、

地方で生まれ、地方の税金で育つ。
成人後都市へ出て都市へ税金を納める。
この時点で地方の収支はマイナス。

これだけでも不公平なのに、
定年したら生まれ育った故郷に帰りたい、
などとぬかして、税も払わず地方の世話になろうとする話もある。
74【TOKUMEI】2007/12/09(日) 22:38:31id:FYLe90LY
政治家は、自分の悪行を棚に上げ、
如何に国民が喜んで余計に税金を納めたくなるかを、研究しています。
175【TOKUMEI】2008/01/04(金) 04:04:21id:lmfoZx0K
地方公務員の現在の幸福は
未来の不幸への序曲です。
197【TOKUMEI】2008/01/23(水) 02:09:49id:a51oyAH8
193に同感。私も以前より矛盾を感じていました。
付け加えると、少なくとも高校卒業までは地方が、
税金を投入して教育し、その上、都会の大学に進学
した子には、親が都会に比べてかなり少ない給料、
借金等で仕送りし、都会に金を落としている現実に
立てば、強制的に税を地方に納めるべきでではない
かなと思うぞな。
218【TOKUMEI】2008/02/01(金) 04:08:27id:beezA+oH
カスしか残ってない地方に金やっても無駄。
まともな奴は、大学卒業すると東京へ就職。
残ってるのは、タカルだけの公務員と土建屋だけ。
224【TOKUMEI】2008/02/11(月) 04:05:10id:wONBfcda
公共工事が10年前の半分ってよく自民党が言うが
公共工事乱発した小渕内閣の時だろ。
もっと公共工事減らしてもいいよなタカリ屋自民党
270【TOKUMEI】2008/03/07(金) 02:36:26id:r91rcpZt
  
296【TOKUMEI】2008/03/31(月) 13:20:36id:KJRqHNyv
         ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
309【TOKUMEI】2008/04/15(火) 20:58:09ID:9fkzm4o4
dd
243【TOKUMEI】2008/02/28(木) 13:35:09ID:5A5D/osq
>>241,242
別に東京が努力したわけじゃないだろ。
国策として大量の税金をつぎ込んで大都会化して、人や企業が集まりやすくしただけ。
税金も人材も利益も東京に吸い上げられて疲弊しきったのが今の地方。
315【TOKUMEI】2008/04/15(火) 22:38:19id:gvP7rajn
>>243
さんくす
360【TOKUMEI】2008/07/12(土) 09:20:16id:iyIvULSO
一種の自治体お助け税なんだから自分の納得する行政をしてるところに
収めるのは一番理にかなってる。住んでるところが諸々のしがらみで
いざるを得ないなら希望を託すところがあれば本当はそれが一番いいんだけど。
363【TOKUMEI】2008/07/16(水) 15:00:07ID:3IfconVJ
>>360


414【TOKUMEI】2009/03/07(土) 18:52:54id:oVA9uTGk
●2007年1人当りの退職金の多いワースト都道府県ランキング
1位 岡山県職員 5454万円  
2位 奈良県職員 4910万円 
3位 京都府職員 4820万円 
4位、高知県職員 4775万円  
5位、大分県職員 4701万円  
退職手当を除いた一人当たりの公務員人件費は年間900万円(推計

420【TOKUMEI】2009/03/28(土) 01:20:48ID:3k46M260
なるほどー
431【TOKUMEI】2009/03/29(日) 01:38:34id:CyFSswlW
ちんちんシュッシュ!ダルドッピュ
434【TOKUMEI】2009/03/29(日) 02:18:37id:CyFSswlW
くんかくんか
441【TOKUMEI】2009/03/30(月) 01:28:36id:U3aRk0Xv
まん
463【TOKUMEI】2009/04/04(土) 20:26:10id:RW5yrkbK
>>1
wikiを産業化してくれ
490【TOKUMEI】2010/08/28(土) 10:13:53id:EmIHXGM6
テス
497【TOKUMEI】2010/11/07(日) 08:42:41id:oBRNANZR
ふるさと大好き
540【TOKUMEI】2012/08/07(火) 16:18:40.27id:M3218KdS
イロイロ見たけど
使えそうなのは激安中古CAD専門店で大体そろったよ!
560【TOKUMEI】2014/01/08(水) 20:19:26.90ID:5GXlhGYL
税金盗り過ぎ
573【TOKUMEI】2014/06/27(金) 00:06:04.52id:ndBPl10a
国総体としては、お礼の品の分だけ目減りするクソシステムだと思ってるけど
657【TOKUMEI】2016/11/27(日) 15:47:11.78id:x8Grr8O6
貴方は私と同じ思いで、今まで稼いできたのですね。
ふるさと納税も、100万円までつかえるようになれましたね。
720【TOKUMEI】2017/07/19(水) 23:12:19.04id:ry5iV2B1
わるからさー あんまり げんきゅうするていも
746【TOKUMEI】2017/12/27(水) 06:16:23.77id:DiGuzpSg
それに国保も限度額まで取られるのよ
病院なんて年に1、2回しかいかないのに
768【TOKUMEI】2019/04/12(金) 09:40:04.77ID:75JELZB9
>>746
今行かないだけで年取ったり病気になったら使うだろ
税金収めるのが嫌なら稼がなきゃ良いだけ
782【TOKUMEI】2019/06/26(水) 21:03:21.86id:RqcRpx4o
今さらではあるけど、自治体の税収ってのは地域格差が大きいんだよね。
それを少しでも是正できればっていう、ふるさと納税の趣旨は分かる。
ふるさと納税制度によって、自治体レベルで見れば増収になる自治体と減収になる自治体ができるけど、
地域間格差を少しでも埋めるっていう意味では、そう批判される制度ではなかったはずなんだ。
ふるさと納税が批判されるとしたら、返礼品のせいで国全体として見たら間違いなく減収になってしまう制度であることと、なにより制度設計が高所得者に優しい「金持ち優遇政策」であることが主だと思う。

ふるさと納税自体には、割と賛成の立場。
というのも、「多少、都市部の自治体が減収になったとしても、それ以上に地方の自治体の税収は厳しい現実がある」と思うから。
だから国全体で見ても減収になる制度だとしても、「地域の魅力」を返礼・発信できる制度自体はそう悪くないと思う。
実際、これによってこれまで知らなかった場所について知った人、その地域でしか食べられてなかったものを口にすることで魅力に気付いた人は多いと思う。
ふるさと納税制度によって、「好きな自治体」や「訪れてみたい場所」「住みたい場所」を持つ人が増えることは将来的に見ればプラスに働くと思う。
問題視された返礼品合戦は、上限を制度で決めた(=是正された)わけだから、ひとまずはそれでいいと思う。

問題なのは、「金持ち優遇政策」になっている状況がいまだに是正されてない点にある。

そこで俺は提案したい。

「同じリターン(返礼)を得るのに、所得によって差を付ける」ようにしたらどうか、と。
つまり、今の制度だと所得が300万でも1,000万でも「1万円を寄附すれば5kgの米がもらえる」制度になっている。
そして所得が300万の人は3万円程度が控除額の限界だけど、所得が1,000万の人は10万円程度が控除額の限度なので、低所得者よりも高所得者のほうがより多くの返礼品を貰うことができてしまう。
これが「金持ち優遇」と批判される要因だ。

これを「300万円の所得がある人は、1万円の寄附で5kgの米がもらえる」「1,000万円の所得がある人は、4万円の寄附で5kgの米がもらえる」というように制度を変える。
寄附した分が控除されるのは変わらないが、寄附に対して得られるリターンに差を付ける。
リターンを得るのに必要とする寄附の量を、所得によって差を付ける。
いわば累進課税のような制度にすることで、所得差による不平等を是正する。
どうだろうか?

ふるさと納税は「同じ量の返礼(リターン)を得るために必要な寄附の量が所得に応じて変わる」制度とするべきだ。
それだけで「金持ち優遇」というふるさと納税の最大の欠陥を無くすことができる。
785【TOKUMEI】2019/07/25(木) 15:41:33.56ID:9l2ZY2bb
>>782
その熱意をぜひ、選挙の票格差是正に向けていただきたい
804【TOKUMEI】2020/01/30(木) 20:26:22.60id:WmhPLg1y
ふるさと納税裁判 国勝訴 法的拘束力ないのに [412864614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580349760/

【速報】大阪・泉佐野市「ふるさと納税」除外取り消し訴訟 市の訴え認めず 大阪高
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580348342/

泉佐野市、敗訴 ふるさと納税除外は適法 大阪高裁 [195740982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580356937/
808【TOKUMEI】2020/02/26(水) 10:03:15.06ID:/yZCF0d9
泉佐野無期懲役やないか!」国「未来永劫ではないw」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582673642/